カオスチャイルド(Chaos child) らぶchu☆chu!! レビュー・評価・感想

評価とレビュー

👍good!

  • 笑いが絶えないストーリー
  • ヒロインの可愛いところがテンポよく描かれていた

👎bad・・・

  • 妄想トリガー

 

どんなゲーム?

バンドエード
カオスチャイルドの後日談ゲームとなっております。
前作ではあまり恋愛できなかったので今作は恋愛と笑いに重点を置いた作品です。
チュナ
ストーリーはあるの?
バンドエード
科学アドベンチャー全体に通じるストーリーはありません
しかし始まり方がトゥルーエンド後の話から始まるので、プレイする際は必ず前作をプレイしておく必要があります。

どのゲーム機(ハード)でできるの?

ゲームできるハードPS4/PS Vita
ゲームしたハードPS Vita
クリア時間不明(タイムが表示されない)

詳しいレビュー

良かった点

〇笑いが絶えないストーリー

 

前作が基本的に重い雰囲気の作品だったがゆえに、今作では恋愛要素の他に笑いに重点を置いて作られています。

 

というのも実際に起きた連続殺人事件はなかったことになっている世界でのお話となるからです。

 

パラレルワールドというわけではないのですが、ストーリーの根幹部分に触れるので解説は割愛させていただきます。

 

 

とにかく印象に残っているのは、声優さんの演技力です。

 

いえ、特定して言うのであれば主人公の松岡 禎丞さんの演技力が、下手すれば本編よりも力が入っているのではないかというくらいに力強かった点です。

 

叫んだりするシーンが多いのですが、その時の勢いが松岡さん自身がノリノリでとったんじゃないかと思うくらい面白いです(笑)。




暗いシーンなども控えめになっており、暗いシーンの中にもクスリとできるような会話を入れてきたりするので気軽にプレイ出来ました。(ただし箱、てめーはダメだ)

 

BADENDに関しても決して暗くならないように作ってあり、簡単に言えば

 

 

こんな感じのエンドです。

 

バッドエンドがそこまで?バッドエンドではなく、笑える方面でバッドエンドだったところもとてもよかったなと思いました。

 

〇ヒロインの可愛いところがテンポよく描かれていた

 

 

やはりヒロインが可愛くないとこのゲームをする意味はありません。

 

今作では残念なことに「2人ヒロインから外れてしまうキャラクター」がいるのですが、それ以外のヒロインは個性豊かにかわいく描かれていました。

 

可愛く描かれてい入るものの長いお話ではなく、しっかりと抑えるポイントは押さえてテンポよく進む点は非常に良かったと思います。

 

やっぱり個人的には「来栖乃々」推しは変わりませんでしたが、有村雛絵もとても可愛かったです。

 

 

前作のちゅっちゅではあまりイチャイチャしてない!という風に書きました。

 

今作は長さこそあまりないものの、しっかりとイチャイチャできていた(1名除く)かなと思います。

 

みていてニヤニヤしてしまうシーン(CG含む)もそれなりにあったので個人的にはとても満足です。




 

もう少しな点

 

〇妄想トリガー

完全に必要のないものになっていた気がします。

この作品においてそれなりに重要な妄想トリガーですが、今作ではこれによって行われるルート分岐が最後のグッドエンドかノーマルエンドにしか影響しません。

簡単に言えばこれによってその後の展開が大きく変化する、ということがないです。

妄想して(話の分岐)、それで現実に引き戻されて(話の収束)、その後のストーリーは変わらず、最後だけ”追加される”仕様だったのは少し残念としか言えません。

 

あと妄想トリガーの際、ポジティブな妄想とネガティブな妄想がありますが、ネガティブな妄想の中にはグロイ描写もあって若干楽しみが減ってしまうのもやめて欲しかったです。




この作品唯一マイナス評価な点ですね。

 

全体的な感想

いやぁ、とてもよかったです。

最初や最後はしっかりとカオスチャイルド本来(若干のシュタインズ・ゲート感もあり)の空気感を描けていましたし、途中はしっかりと笑いどころがありつつも恋愛要素が多く楽しかったです。

 

BGMに関しても通常の曲に若干のアレンジが入っていたり、前作のちゅっちゅを思い出させるようなBGMもあったりととても耳になじむ良い曲が多かったです。エンディング曲も今作のテーマにあった曲となっていました。

 

レーティングが今作はDなので際どいCGもそれなりにみられるのも良いところですね(正直元がZなんだからもっとやってもいいと思いますが・・・)。

 

話が急に変わりますが個人的に気になっている点がありまして、、カオスチャイルドやシュタインズ・ゲートは全てをコンプリートすると最後におめでとう!みたいなCGを見せてくれていたのですが、カオスチャイルドではそれがなかったんですよね(´;ω;`)

あれ結構嬉しい特典なので実装しておいてほしかったなぁと思います・・・

 

その話はおいといて・・・

 

カオスチャイルドが気に入った人ならとても楽しめる作品だと思いますので、気になる方は是非チェックを!!

 

またこの記事を見てくださってキャラクターが気に入った、という方はぜひカオスチャイルド本編をプレイしてからこの作品を遊んでみてくださいね(^^)/!

 

まとめ

  • カオスチャイルドをプレイした人におすすめ
  • 恋愛ゲームがしたい人へおすすめ

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

   

最新情報をチェックしよう!